BLOG
2024/05/29 08:13
2024年5月28日、トヨタ自動車はPHV向けの新型エンジンを開発すると発表しました。そこには、マツダとスバルの姿もありました。先行する中国のBYDに対抗するための狼煙です。がんばれ!日本連合!...
BLOG
2024/04/23 07:46
東京ドームを子会社に持つ三井不動産が、築地市場跡地(東京・中央)の再開発計画を発表しました。目玉は東京ドームの移転?東京ドームは、1988年の開業から36年が経過して老朽化が進んでいます。現実味があります。...
BLOG
2024/04/22 15:55
スポーツ・ベッティングとは、その名の通り、スポーツの試合を対象にした賭けのことです。世界の市場規模は合法的なものだけで年間数十兆円とされています。日本では違法とされています。ですが、帝国データバンクなどのリポートによると、パチンコ・パチスロの市場規模は年間十五兆円程度、中央競馬・...
BLOG
2024/04/16 08:28
ロシア、中国、北朝鮮、インド等自由民主主義国に懐疑的な国家に民主主義国家が舐めれることになる。舐められるとは、NATO加盟国、台湾、日本等が侵略の標的になるということである。1年前は、ロシア恐れずに足らずの状態が、今やさすがロシアになりつつある。ウクライナは負けるわけにはいかない...
BLOG
2024/04/09 08:21
第一は、消費者を軽視している点。倹約志向で消費喚起策に消極的。第二は、国家需要の不足を先端製造業製品などの輸出で補おうとしている点。米国は中国企業が国内外で生産した先端製品の輸入を認めようとしない。欧州は大量の中国製の自動車に地場メーカーが駆逐されることを恐れてパニックに陥ってい...
BLOG
2023/03/24 10:40
米マイクロソフトの投資先でもある米オープンAIは、3月14日対話型AIの最新版「GPT-4」を発表しました。AIにはリスクがあります。それは、悪意ある者がAIを使えばいつでも、どこでも、誰にでもなりすませることが出来るという恐怖です。AI開発にはアナログ的な倫理面での規制が必要だ...
BLOG
2023/03/14 08:41
時価総額は、企業の価値と言われており、株式投資を行う際の指標のひとつにもなります。時価総額の計算方法は、下記のとおりです。 「時価総額=株価×発行済み株式数」たとえば、株価1000円の会社が発行する株式数が50万枚の場合、この会社の時価総額は5億円となります。 202...
BLOG
2023/01/20 08:35
メタ(旧FB)が1万1千人超、アマゾンが1万8千人超そしてマイクロソフトが3月までに従業員の5%弱にあたる1万人を解雇する。テクノロジー企業(ビックテック)が壁に突き当たったのか。ボストン大学エグゼクティブディレクターのジェームズ・ベッセン氏は、「そんなことはない」と言い切る。あ...
BLOG
2023/01/11 08:48
あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願い申し上げます。新年早々の投稿が、中国の嫌がらせです。ゼロコロナの政策を取りやめたにもかかわらず、水際対策をとる日韓に対する報復的措置です。アメリカは少数民族抑制への対応措置として、中国高官や共産党幹部に対して、すでにビザ発給の停...
BLOG
2022/12/09 16:47
厚労省は、全国で3000人配置されている監督官を52人増員する考えのようです。何のために?「同一労働同一賃金」の事実関係確認のためです。今まで、この問題については、都道府県労働局の雇用環境・均等部門が担当していました。司法警察官の権限をもっている監督官が関与することで、今後は、「...

ページの先頭へ