BLOG
2025/02/18 08:49
いまさらのごとく日清・日露戦争をからめたドラマにはまっています。領土と国民を守るために選ばれた者たちが使命感・責任感の塊となり苦闘葛藤しています。ふと考えてしまいました。今の日本に守るにたる領土と国民は存在するのかと。...
BLOG
2025/02/06 10:45
日産の経営体質なのでしょうか。強権的な外部の力にしか改革はできないのでしょうか。台湾の電機大手ホンハイが触手を伸ばしています。将来的に中国の会社にならなければいいのですが。...
BLOG
2025/01/23 08:56
1月23日付日経新聞Deep Insight コメンテーターの村山恵一氏の次の言葉に新年初の胸騒ぎを感じました。 「イーロン・マスク氏は火星に、マーク・ザッカーバーグ氏はメタバース(仮想空間)に人類を連れて行きたい。壮大な野心の実現には絶大な力がいるだろう。そんな2人がいま言論...
BLOG
2024/11/18 13:59
パワハラ疑惑の斎藤元彦前知事が11月17日に再選を決めました。世のおじさんおばさん達は「よう立候補するな!」「恥の上塗り」でしたが、ふたを開けてみれば、SNSを活用して(いわゆる若手の支持を得て)返り咲きの結果となりました。トランプさんとは比較できませんが、「読めない」これが実感...
BLOG
2024/09/26 08:04
現在、石破氏、高市氏、小泉氏の混戦模様。最後に勝つのは、汚れ役を側近に抱える人物。果たして誰が矢面に立てる人材なのか。総裁よりもそちらが気になります。...
BLOG
2024/09/26 07:58
北朝鮮軍は128万人、それに対して、韓国軍50万人、自衛隊22万人、在日韓米軍8万人強。後者を合計しても80万人。50万弱の差を兵器で埋めることはできるのか。...
BLOG
2024/09/19 08:25
昨日顧問先様の100周年記念パーティーに出席させていただきました。その折、乾杯の音頭で1924年がパリオリンピック開催の年であること、2024年もパリであったことを開示させていただき、顧問先社長におもわず「ボンジュール!」。...
BLOG
2024/09/19 08:19
石破氏、高市氏、小泉氏に絞られてきた感があります。敗者復活花道であれば石破氏、ハリス新大統領(予想)とのコンピであれば高市氏、年齢と見た目であれば小泉氏。はてさて自民党員と自民議員はどなたを選択するのでしょうか。国民不在だな。...
BLOG
2024/07/30 08:09
柔道における敗者復活からの銅は凄い!金がとてつもないことは阿部詩氏の号泣をみれば想像できる。メダルを獲得するための自分自身への調整能力に感嘆する。人間力の証だ。...
BLOG
2024/07/25 08:07
11月5日に米国で大統領選があります。民主党はハリス氏、共和党はトランプ氏です。仮に後者が勝った場合、台湾はどうなるのか?それがあって、アジア共生研究会のメンバーと9月上旬に台南・台北に行ってきます。4度目の訪国です。白人が黒人や黄色人に対する姿勢は根本的には「優位」の立場を取り...

ページの先頭へ